朝、全員集合をしている状態で、コーチが連盟に確認して分かったようです。
さすがに河川敷のグランドのため、冠水してしまったのではないかとの話でした。
もともと粘度質な土壌だというふうにも聞いており、水はけもそこまで良くはないのかもしれませんね。昨日のあの天気でも回復しないということは。
朝早くからお弁当の準備などをされたお母さん方・・・明日も・・・がんばりましょう。
いろいろと手配や準備をされているコーチ陣や役員の皆様、明日も早い時間からですが、よろしくお願いします。
そして何より選手達。
どんなに試合予定が変わっても、それに柔軟に対応し、気持ちをすっきり切り替えて楽しんで試合ができるのがイーグルスらしさです。今日は、昨日できなかった分の練習を怪我に注意しながらやって、体が明日に十分に動くように慣らしておこう。
・・・まずは、順延の御連絡まで・・・
10月7日開会予定で、雨天により順延となっていた「東京都学童軟式野球大会新人戦」が、10月8日より開催です。
10月8日の集合時間は以下の通りです。
【移動のための集合時間】
・午前7時半に潤徳小学校集合
・車移動組みと電車移動組みに分かれて、8時ごろより移動開始
【第一試合】
大田区代表の「六郷ペガサス」戦。12時15分開始予定
グランド:板橋区営戸田橋グランドD
【その他の連絡事項】
持ち物などは、10月5日にこのブログで連絡事項として案内した「都大会案内」を参照してください。
*注意:集合時間は午前7時半です。7日の場合は開会式があるために5時半集合でしたが、開会式は中止のため、8日は試合時間にあわせての移動となります。*
【現地の明日の天気予報】
・06時 : 晴れ 気温18度 湿度50%
・09時 : 晴れ 気温22度 湿度46%
・12時 : 晴れ 気温25度 湿度36%
・15時 : 晴れ 気温25度 湿度36%
風は、南西からの風が秒速2m程度で吹いているようです。
秋晴れの中の試合となりますね。
そして・・・全力を出して、一つ一つの試合を楽しもう。
明日、7日より開催の「東京都学童軟式野球大会新人戦」は、開会式が延期となりました。
また、試合も順延とのことです。
詳細な連絡がまたあると思いますので、まずは一報まで。
都大会新人戦当日に関しての案内が来ました。
以下は、選手とコーチ、役員関係者の移動に関するものです。
保護者及び応援の父母の移動は、各学年毎の調整となります。
【集合】
潤徳小学校に5時半集合(時間厳守)
荷物を車に積み込み、車移動組みと電車移動組みに分かれて移動開始。
(雨天の場合であっても、移動は行います)
【参加者】
・5年生と4年生以下の新人戦登録メンバー全員(登録20名、内1名欠席)
【場所・参考ルート】
・場所:板橋区営戸田橋グランド
・車:首都高高井戸IC->環八通り->高島平通り->戸田橋グランド駐車場
・電車:高幡不動->笹塚(向かいホーム乗換え)->神保町->都営三田線高島平
*高島平駅にて車移動組が7時半にピックアップを予定*
【開会式】
9:00より
【一回戦】
12:15より、大田区代表:六郷ペガサス戦
【持ち物】
・ユニフォーム:ライン無しの試合用、帽子着用
(ともにワッペン、膝あて、背番号等が剥がれていないか確認してください)
・グローブ
・バット
(バットのグリップテープ剥がれも点検してください。)
・スパイク
(集合時は運動靴で、スパイクはリュックに入れて持たせてください。また、穴が開いていないかなども事前に確認しましょう)
・イーグルスマークの入ったTシャツを着替え用に1枚
・ズボンの着替えとしてライン入り練習用ズボンも(親が持ってきてもOK)
・水筒は各自持参
・バスタオル等(コーチの車を汚さないように)
【注意、その他】
・持ち物には必ず名前を記入のこと
・朝食と、昼食は原則各自で準備をお願いします
(現地で買うのではなく、買う場合は出発時に購入してきてください)
・朝早いので、寒い場合は上着を用意してきてください
・前日は睡眠を十分にとってください
【応援に行く親の方へ】
・食事や飲み物は現地調達を考えないで準備を事前にしましょう
・椅子やシートは、必要に応じて持参しましょう
・移動は、車や電車などで事前に便乗を計画し、交通費は分担します。
・朝早いので、子供もそうですが、親もしっかり前日は睡眠をとりましょう。
昨日、口頭で連絡を受けた内容です。
内容の変更などが来たら、またご案内します。
【10月7日新人戦メンバー、応援者の集合時間】
・集合時間: 午前5時30分 (早!)
・集合場所: 小学校
・移動手段: 新人戦会場まで、メンバーはコーチ等の車と電車(車酔いしやすい子)。
応援者の父母は、各学年での車便乗か電車組と一緒に移動。
なお、以前に同じ会場で試合をされたAチーム父母の方からは、
「周りに買い物したり、食事をできる店とかないよ~~」っていう貴重な情報をいただいています。
ということは、昼食や飲み物などは事前に準備して持っていくことが必要ですね。
電車組は車移動組に荷物を託してもOKだと思います。
・・・6日の金曜日の夜は飲みすぎないように注意しましょうね、お父さん方・・・