いや~、久々の更新となってしまい申し訳ありません。
平日の仕事が結構忙しいのと、週末も練習や試合やらで早朝から夕方まで何かとあって、なかなかブログ更新に余裕がありませんでした。
さて、練習報告ではありますが、試合の様子報告も。
4月1日より全日本学童支部予選も始まり、高幡イーグルスAは、リズムをしっかりつかんでまずは手堅く一勝しました。
そして同時に、Aチーム、Bチーム共に、東部リーグ春季の試合が始まっています。
Aチームは、東部Aリーグで、まずは夢ヶ丘ユニコンズAに勝利。
Bチームは、東部Bリーグで、日野万タイガースB、夢ヶ丘ユニコンズBに、少し危なっかしい試合でしたが勝利しています。
練習も、春休みに休みのとれたコーチによる自主練習が行われたり、野球を楽しみながら、もっとひとつひとつの動きをしっかり覚えるということを繰り返し行っています。
各試合の写真などは、公式ホームページのメンバーページの写真集に公開してありますので、関係者の方は、それらもぜひご参照ください。
平日の仕事が結構忙しいのと、週末も練習や試合やらで早朝から夕方まで何かとあって、なかなかブログ更新に余裕がありませんでした。
さて、練習報告ではありますが、試合の様子報告も。
4月1日より全日本学童支部予選も始まり、高幡イーグルスAは、リズムをしっかりつかんでまずは手堅く一勝しました。
そして同時に、Aチーム、Bチーム共に、東部リーグ春季の試合が始まっています。
Aチームは、東部Aリーグで、まずは夢ヶ丘ユニコンズAに勝利。
Bチームは、東部Bリーグで、日野万タイガースB、夢ヶ丘ユニコンズBに、少し危なっかしい試合でしたが勝利しています。
練習も、春休みに休みのとれたコーチによる自主練習が行われたり、野球を楽しみながら、もっとひとつひとつの動きをしっかり覚えるということを繰り返し行っています。
各試合の写真などは、公式ホームページのメンバーページの写真集に公開してありますので、関係者の方は、それらもぜひご参照ください。
PR
トラックバック
トラックバックURL: